カテゴリー:
SNSとプライベート
連日、女優の剛力彩芽さんのインスタが、
話題に上がっています。
多くは、交際中の彼に関する写真のアップに対しての、
中傷です
でも、反して応援する声も上がっているのも事実です。
インスタではありませんが、ブログを書いている者として、
「そんなに悪く言われる事!?」と、驚いています。
あんな素敵な写真、私には撮る機会もありません(残念・・・)
ブログやインスタは、時には、プライベートや主義主張を書き連ねます。
“インスタ映え”という、言葉が生まれるほど、
その1枚を撮るために、努力したり・・・
以前、こんな会話が聞こえてきました。
「○○さんからもらいました!」と、スイーツなどの紹介文に対し、
「私は、こんなにいろいろ頂いています!」と、自慢しているみたいで
嫌だというのです。そんな捉え方もあるのですね
それからと言うもの、ブログの内容に悩むようになりました
ブログを書くのに迷って、迷って、更新停滞があります。
普通の暮らしの中に、絵になる事、面白い事なんて、
そんなにたくさんはありません。
自分の店の事ばかりって言うのも・・・
好きな事や、興味のある事については、熱く語りますが
誰でも、見る事が出来るSNSだからこそ、
発信する側の姿勢も問われるのですね