年別アーカイブ: 2019年



11月の営業案内

ホッと一息・・・森の休息をご利用頂き
有難うございます。

11月の営業案内です。
◎雑貨ショップRe.フォレスト
定休日:月・火・第2・4日曜。
営業時間:水~金 10:30~18:30
土   11:00~17:00
日・祝 12:00~17:00

◎いやし空間森の休息
6・19・29日(他不定休)
営業時間:10:00~19:00

「世界で一番小さな展覧会」は、
第16回 宮崎拓人写真展「Now&Then」
11月16日(土)まで、
10:00~19:00休館なく開催中。


宮崎拓人写真展スタート

いつも、「世界で一番小さな展覧会」を、
ご鑑賞頂き有難うございます。

10月23日(水)~
第16回 宮崎拓人写真展『Now&Then
がスタートしました。
DSC_0311

象徴的な一枚から広がる作品は、斬新な展示により、
被写体への優しさや、写真への真摯な思いを
感じさせてくれます。
DSC_0316 DSC_0315

11月16日(土)までの開催です。
開催期間中は、10:00~19:00
休みなく鑑賞して頂けます。
お誘い合わせの上、是非お越し下さい。

 


サンキャッチャーの福集め

以前、窓辺に飾ったサンキャッチャーの
溢れる光をご紹介しました。

実は、あれから全く“その瞬間”を見る事が出来ずにいました。
陽が差し込むその時(かなり短いので)に、
店内に居なかったり、天候不順だったり・・・

DSC_0299

快晴の秋のある朝。
掃除を終えて戻った店内に、久々の光のシャワーが!
思わず照明を消し、パチリwlEmoticon-camera.png
暫し見つめていました。何だか良い事が降り注ぎそうな
わずか5分でしたwlEmoticon-redheart.png


クラシックバレエ アーニャ公演

今年も、この季節がやってきました。
大町市民芸術祭 支援プログラムの、
クラシックバレエ アーニャと、
ジャズダンス ザ・シャイニングの合同公演の開催です。

DSC_0300
  『Smile(スマイル) vol⋆8』

日時:2019年10月27日(日)12:30開場
場所:大町文化会館 大ホール
*入場無料

◎アーニャの作品は、アーニャ版「ドン・キホーテの恋」
今年の手作りの衣装も楽しみです。
13:00~

◎ザ・シャイニングは、オープニングからエンディングまで、
15項目が楽しめるそうです。
14:30~

お時間のある方は、是非ご鑑賞下さい。

 


純真無垢な柴犬の瞳

地元紙信濃毎日新聞に、毎日掲載されている『こと映え』を、
毎日楽しみにしています。
四文字熟語と、その言葉通りの動物たちの写真のミニコーナーです。
いつも、そのピッタリ加減に感動しています。

DSC_0292

 

そのコーナー作品の第1回大賞が発表されました。
柴犬好きにはたまらない可愛さwlEmoticon-winkingsmile.png
花と犬の配置が絶妙で、素晴らしい写真ですthumb.gif

今回の大賞となった柴犬くぅは、飼い主曰く、
「純真無垢」とは程遠い性格らしいのですが、
この時は、キレイな紫陽花に見惚れたように、
いつもとは違った表情・しぐさを見つけられたそうです。

これからも楽しみにしています。


台風19号の被害

発生当時から、かつてない巨大台風と言われていた
台風19号が、12日長野県を通過しました
時間を追うごとに、被害が多数報じられていきました。

DSC_0293
Re.フォレストは臨時休業。
森の休息も、通常よりも1時間早めに閉店。
閉店時は、店前の植物は括り付け、オーニングをたたみ
チェアーなども全てしまいましたwlEmoticon-freezing.png

千曲川の氾濫で、長野市など、多くの被害を受けました。
大町市は、雨も風も想定よりも少なく、
まさに「大町は、アルプスに守られている」
と言う言葉通り、改めて感謝した13日朝でした。

被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を願っております。


Re.フォレスト臨時休業

10月12日(土)
雑貨ショップRe.フォレストは、
臨時休業とさせて頂きます。

DSC_0276
お急ぎのお買い物は、
いやし空間森の休息にお声をお掛け下さい。
但し、施術中の場合、即対応できない場合もございます。
予め、ご了承下さい。

ご不便をお掛けし、申し訳ございません。


秋深まり、秋冬ソックス登場。

いよいよ、しっかり寒さを感じる朝になりました。
閉店による50%OFFセール開催中の、
雑貨ショップRe.フォレストは、
秋冬あったかソックスが、
たくさん店出しとなりました。
DSC_0291

今季は、メンズもあります。
ソックスは、プレゼントにも人気のある商品です。
これからのプレゼントシーズンには欠かせないアイテムです。
もちろん50%OFF

是非、ご覧下さい。

 


人の痛みを知る。

連日、教師同士のいじめ問題が、報道されています。
いじめ現場の動画まで全国に流されました。

校舎夕暮れ

腹立たしく、悲しい映像です。
加害教師達は、本当に楽しそうです。
普段、「いじめはいけない、止めよう!」と、
子供たちに教えているはずなのに、本当に楽しそうです。

しかも、事件発覚後、
この教師たちは、有給休暇で休職中です。
休職中は、不足分を代わりの教師の方々で補われています。
この事態、納得いきません。

加害教師たちは、この先、
“いじめ”について、どう子供達に指導していくのでしょうか。
この報道を知った子供達は今、
いじめについてどう思っているのか・・・心配です。

被害教師の方には、
教師になった当時の思いや、健康を取り戻し、
再び教壇に立てる日を願っています。

「人の痛みを知る。」こんなに難しい事なのでしょうか。


ハロウィンディスプレイ始まる

10月に入り、雑貨ショップRe.フォレストの
ハロウィン商品は、だいぶ少なくなってきました。
でも、ハロウィン本番は、10月31日ですから!

DSC_0287
10月1日から、いやし空間森の休息は、
ハロウィンディスプレイスタートしました。

DSC_0288 DSC_0290

ハロウィンは、コウモリやクロネコ、魔女など、
暗く感じるキャラクターが多いですが、
もともと、収穫を祝うイベントなので収穫物の色合いがあり、
意外と華やかです。

本番まで、キャンドルを灯し、盛り上げます。