カテゴリー:
すべてのカテゴリー
月別アーカイブ: 2019年5月
カテゴリー:
降旗康男監督逝去。
先日、映画監督降旗康男さんが亡くなりました。
長野県松本市出身でもあります。
私にとっては、1975年~1977年頃、
崇拝する山口百恵様の主演ドラマ『赤い疑惑』の演出です。
そこから『赤い運命』
『赤い衝撃』
『赤い絆』
と演出は続きました。
『赤いー』シリーズ独特の演出には、本当にハマりました。
そして、映画では、高倉健さんとの作品が挙がりますが、
私としては、『魔の刻』(1985年)です。
自前の映画パンフレット
岩下志麻さん・坂上忍さんの共演。
母子相姦の内容に、当時は大騒ぎでした。
妖艶な岩下さんと、まだ10代の坂上さん。
スクリーンから“湿度と匂い”を感じ、かなり衝撃を受けました。
ご冥福をお祈り致します。
カテゴリー:
「ホッと、一息・・・森の休息」6月の営業案内
カテゴリー:
水辺のマルシェ
カテゴリー:
ミニテラス始めます
カテゴリー:
間に合った!芝桜
カテゴリー:
ベタの“まっちゃ”
森の休息ミニミニアクアリウムから
久し振りにレポートです。
ベタの“まっちゃ”は、相変わらず元気な姿で泳いでいます。
最近では、益々お客様に対しての眼力が強くなり・・・
というよりも、アピールパワー全開です
覗き込むお客様を、真正面から真ん丸な眼で、
見つめます。姿が見えなくなるまで・・・
まるでお迎えの「いらっしゃいませ!」
送り出す「もう帰っちゃうの⁉」と言った雰囲気です。
皆さん、「眼が離せなくて、帰れない」と、
離れがたい様子です。
こんなに、アイドルになるとは、
恐るべし、ブルーだけど❝まっちゃ❞です
カテゴリー:
人気のプリントソックス入荷!
雑貨ショップRe.フォレストで、
大人気の“プリントソックス”の新柄が、
3種の型で入荷しました。
(左から、クルー丈・カバー・スニーカー丈)
人気の秘密は、何と言っても、
POPな多種柄と、フィット感のある履き心地!
特に、昨年登場したカバータイプは、大好評です。
シューズや気分に合わせて、お好きな丈を選んで下さい。
プレゼントにも喜ばれます。
とにかく、目を惹き、気持ちも⤴⤴ソックスです
手に取ってご覧下さい。
カテゴリー:
陶芸作品展『土と遊ぶ』スタート
カテゴリー:
ドラマ『ストロベリーナイト サーガ』
ドラマについて語る第2弾。
今季のドラマ『ストロベリーナイト サーガ』について。
(フジテレビ系木曜22時~)
低視聴率との事で、評価が低いようです。
以前のバージョンより、キャストは若返りましたが
エピソードや、グロテスクな場面演出も同じに感じ、
人気作品だけに、比べてしまい、確かに残念に思っていました
しかも、姫川警部補を演じる二階堂ふみさんは、
前作の竹内結子さんより若すぎて迫力が無いと、
名指しで言われています。
でも、第3話の援助交際や、悪事を何とも思っていない
女子高生と対峙する姫川。世の中というものを、理詰めで説くこのシーンは、
若く、一見幼そうに見える彼女だからこそ、
個人的には、前作より、息をのみました。
姫川の抱える悲しさ・弱さ故の本当の強さや、
刑事として貫き通す信念を、リアルに感じました。
それから、❝二階堂姫川❞を、楽しみに見るようになっています。
- 1
- 2
-