カテゴリー:
すべてのカテゴリー
月別アーカイブ: 2018年6月
カテゴリー:
ワールドカップ ロシア大会
あまり、いいえ全然詳しくないサッカー
でも、現在開催中の『ワールドカップ ロシア大会』は、
今までとは違うのが、この私にもわかります
勝っています!ゴールしています!
日本のサッカーは、世界にはまだまだ通用しないのかしら・・・
と思っていましたが、選手の皆さんの気迫が、
違って見えます
リアルタイムではありませんが、映像を繰り返し繰り返し見たり、
今のプレイのどこが凄いのか、
ゴールをした選手では無く、ゴールをアシストしたそのプレイの凄さ
西野監督の采配など、解説を何度も聞いているうちに、
そんなに奥が深かったのかと、ちょっと感動しました。
いかに今まで無知だったかが分かりました
28日のポーランド戦は、ちょっと応援熱を高めたいと思っています。
「頑張れおっさんジャパン
」
平均年齢28歳で、おっさんと言うのも、驚きですが・・・
カテゴリー:
最近のニュース
ニュースや新聞を見ていると、“殺人”という言葉・文字が
溢れています。
毎日毎日、いつからこんなに頻繁に発生するようになったのでしょうか?
拉致監禁、無差別、金品目当て、幼児虐待・・・
小説やドラマなどでは、殺人事件や暴力を娯楽として
楽しむと言う事はあります。でもそれは、あくまでも架空です。
人の命を奪うのは、そんなに簡単では無いはず。
特に、最近起きた幼児虐待では、
5歳児が覚えたての平仮名で書いた言葉「おねがい、ゆるしてください」
には、本当に、胸が苦しくなり、怒りを覚えました。
悲しい、苦しい、悔しい、大嫌い、奪いたいなどの感情は、
誰もが持っています。
でも、自分をコントロールできないほどに突き上げるその感情と行動とは、
初対面の人と共に犯罪を犯せるその心理とは
人はどこまで残忍になれるのか・・・ 理解出来ません。
自分の四方を囲む人達が信じられなくなる、
そんな世の中になってしまった気さえします。
カテゴリー:
10周年のフラワーアレンジ
9日の、Re.フォレスト10周年イベントでは、
たくさんの皆様にお越し頂き、
大盛況のうちに幕を降ろす事が出来ました
ご来店有難うございました
ご来店頂いた方に、商品以外で大好評だった物が!
アニバーサリーの際には、いつもお願いしている、
フラワーアレンジです。
“ナガサワフローリスト”さん作。
花材は、
ベロニカ・カンパニュラ・タカノハススキ・夏ハゼ
色合いも、実に涼やかで、風に揺れるススキの葉が、
お客様の眼を惹いていました
フラワー業界も、品種改良により、ドンドン新種が増えているそうで、
楽しいやら、大変やら
鑑賞する側としては、本当に楽しみです。
10周年に相応しいアレンジを有難うございました
カテゴリー:
Re.フォレスト、いよいよ10周年イベント。
本日6/9(土)11:00
雑貨ショップRe.フォレスト 10周年イベント当日です。
昨日の、モバイル会員様限定のバーゲンは、
オープンと同時に駆けつけて頂き、賑やかでした
その傍らで、パンマルシェの準備も進行!
無事、京都・祇園から、デニッシュパンも到着しています
お蔭様で、こうしたイベントも10回目
“ファン”と豪語して下さるお客様に支えられ、
ここまで来られました。
本当に有難うございます。
復活した『世界で一番小さな展覧会』も、
鑑賞下さった皆様が、「素敵だった」と
楽しんでいらっしゃる様子は、嬉しいかぎりです。
本日は、17:00まで、
明日10日は、12:00~17:00の営業です。
是非、お誘い合わせの上お越し下さい。
お待ちしています
カテゴリー:
復活!『世界で一番小さな展覧会』スタート
カテゴリー:
梅雨を爽やかに・・・
カテゴリー: