名セリフ「私、失敗しないので・・・」でお馴染みのドラマ
『Doctor-X~外科医・大門未知子』スペシャル(主演:米倉涼子さん)
の放送があるそうです
群れを嫌い、権威を嫌い、束縛を嫌う、
オペの技術は超一流の女医が活躍する本シリーズ、初のスペシャルです。

7/3(日)21:00~(テレビ朝日系)
今回のストーリーは、
どす黒い闇が渦巻く、創薬の拠点「クロス医療センター」が舞台で、
その院長黒須を、ビートたけしさんが演じます
最強の黒幕登場!楽しみです。
また、大門未知子が今回挑む高難度オペは、
フィギュアスケートのメダリスト、氷室(Hey!Say!JUMPの伊野尾さん)
の患う“慢性血栓塞栓性肺高血圧症”だそうです。
どんな活躍で視聴者をスカッとさせてくれるのか期待大です
併せて、10月スタートの秋クールの連続ドラマに、
第4弾として帰って来る事が発表になっています。
嬉し過ぎるその日を、楽しみにお待ちしています
いつもご利用頂き有難うございます。
森の休息は、
7/29(水)を臨時休業とさせて頂きます。
尚、ご予約などのお問い合わせに関しては、
留守番電話に、お名前・連絡先をお入れ下さい。
こちらからご連絡させて戴きます。
30日(木)は、通常通り営業致します。
大変ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
連続ドラマが、春から夏に変わる今、スペシャル番組が目白押し
そんな中、
7/2(土)21:00~ フジテレビ系番組土曜プレミアムで、
『知られざる脳の真実!!
世界を変える奇跡の力 ~今夜明かされる人類のフシギ~』
が放送されます。
長澤まさみさん、成海璃子さん、山崎育三郎さんと共に、
長谷川博己様が、ナレーションを務めます
番組は、脳がもたらす不思議な現象や驚きの“脳力”をもった
人々を徹底取材し、“脳の不思議”を解明していくそうです。
「眠れる森の美女症候群」、
「後天性サヴァン症候群」や、全盲でも自転車に乗る能力
などのエピソードがあるそうです。
日々、考え、感じ、身体を動かす、脳の真実を、是非観てみたいと思います。
今年の梅雨は、ここにきて降ってはいますが、
関東甲信越は雨少な目。東京圏では取水制限です。
大町は雪解け水もあって多少の事では大丈夫

しかし、放水が始まった黒部ダムも、通常より少ない⁉という噂も
なのに、九州では大雨続きで、犠牲者まで出ています。
熊本の大地震後、復旧工事が行われた熊本城の石垣も、
再び崩れ、重ねて震度3の余震も起こっています。
まだ復旧もままならないと言うのに・・・
なぜ同じ場所にこれほどまでに集中してしまうのでしょう。
「異常気象」と言われ始めて、
年々予想を超えた現象や被害が発生しています。
人間にはどうする事も出来ない自然の力に、
とても恐怖を感じる時が増えています。
つい先日も、“糸魚川ー静岡構造線”の地震警戒レベルも
かなり引き上げられました。
台風の影響や、強風には無縁だった大町も、
この春、悩まされる程の風の日が続きました。
確実に、異常気象の実感です
森の休息ミニミニアクアリウムのアイドル、ベタの “まっちゃ”
久し振りの報告です
飼い始めて、4月で一年経った際、報告してから早2か月。
気温上昇の中も“まっちゃ”は元気です。

今回は、比較的うまく写真が撮れ
大きさ共にしっかりと確認して頂けます

室温上昇と共に、どうしても水温も上昇、
水質や、温度管理をこまめにしているこの頃です。

最近は、水草の陰や、モーターの上で休んでいる姿が
「癒される
」と、お客様に好評です。
時折、お客様をお迎えするように、手前に来ては
両エラをパーァと広げて見せます。でも、これは威嚇行動ですが
これからますます気温上昇なので、注意深く観て行きたいと思います。
地元新聞の記事に目が留まりました。まさか

『ミランダ・カーさんが大町に ーみそ文化 世界へ発信ー』

ミランダ・カーさんと言えば、世界的ファッションモデルです。
そんなお方が、大町市美麻を訪れるというのです
今回は、味噌製造大手の“マルコメ”のテレビCM起用を受け、
美麻で行う『ミス世界発酵食』就任セレモニ-の為
それならば頷けます
美麻は、味噌作りに適した環境と言う事で、
マルコメ(本社長野市)の“美麻高原蔵”と言う天然醸造蔵が
あると聞いていました。
マルコメ秋冬新商品の「木樽熟成味噌」を試飲して頂くそうです。
和食が人気になっている今。味噌文化と、発酵食の魅力が
更に世界へ繋がるかも
美麻に、大町市に、たくさんの方が訪れて頂けると嬉しいです。
残念ですが、
この21日のセレモニーは一般公開はないそうです
カーさん、マスコミの皆さん、大町を宜しくお願い致します
今春クールの連続ドラマが、次々と最終回を迎えています
今季は、“セリフ”の面白さと、脇キャストの絶妙な存在感が目立ったと思います。
そんな中、個人的に一押しだった「セカ難」こと、
『世界一難しい恋』も終了しました。
お気に入りの水槽『バイオーブ』ともお別れです。

超自信家で、超超不器用なホテル社長の鮫島零治(大野智さん)が、
新入社員柴山美咲(波瑠さん)に恋をした事で、人として変わっていく
ラブコメディでした。
その言い方、声、表情全てが、
完全に大野さんに当てて書いているセリフばかり!
イチイチ笑えて
イチイチ歯痒くて
いつの間にか、こちらが凄く励まされています
脇を固める秘書・運転手・社員・ライバルホテルの社長と、
みんながこの困難な恋を、指南し、見守り、応援し、
時にはかき回す様子が本当に楽しかった。
劇的な騒動が起きる訳でもないのに、
何だかワクワクドキドキで見てしまう魅力が
結婚という“完璧なハッピーエンド”ではないのですが、
鮫島が鮫島らしくありながら、二人の恋も、ホテルも、これから・・・
二人らしく、ゆる~いラストが、清々しい感じを受けました
出逢った人で自分を見つめ、自分が変われば、取り巻く状況が変わる。
決して、“いい人”である事が良いのではない様です。
楽しい三か月間を有難うございました