年別アーカイブ: 2015年



ケーキショップ“COLORS”

昨年の初冬に、松本の駅前通りをバスで通った際、
いつもの老舗時計店の姿が消え、
白を基調とした新しいショップが出来ていました!
しかも、私が好きな “チーズケーキ” の文字が爆笑
そのまま、気にはなっていたものの時は流れ・・・

先日、やはり気になっていたと言うお客様に、
一緒に購入して頂きました。
ショップの名前は、 CAKE COLORS(ケーキカラーズ)』

      PICT2047
       “カラーズベイクド”
チーズケーキを一言で語るのに、「濃厚」という言葉がありますが、
このチーズケーキは、「濃厚なのに軽い」という印象でした。
と、言う事は・・・いけません!「いくつでも食べられる食事」と言う事ですペロリ
私のスイーツショップデータに、また新たな仲間入りですGOOD

     PICT2052

チーズケーキ専門店ではなく、色々な種類があるようです。
10年前に浅間温泉にオープンし、昨年2号目となる
松本駅前店をオープンしたそうです。
  ケータイHP www.colors-sweets.com

今回はお願いしましたが、今度こそ自分で行きたいショップです誕生日


10月はハロウィンディスプレイ

森の休息の店内ディスプレイ、ハロウィンに替わりました。
今年は、早めの登場です音楽

お出迎えの入口は、

 PICT2062     PICT2057
絵手拭い『ハロウィンモビール』   ハロウィンマスコット“カボチャ”“ゴースト”

PICT2060   PICT2061
 このカボチャの親子。触感が、なんとも気持ちいぃ~ウインク
 カボチャのキャンドルホルダーは、愛くるしいスマイルにファン急上昇上矢印

      ミニコーナー               ベッドの穴下
PICT2056     PICT2058
ちりめんの“案山子”と、“秋の味覚”    和紙の柿・赤トンボ・スズメ

森の休息ご来店時、ご覧下さい。


残念な“スーパームーン”

27日、絶好の「中秋の名月」日和となり、
28日も、スーパームーンと言う事で、見る気満々でした。

この夜は、以前から語っていたハセヒロ様のスペシャルドラマ
映画『デート~恋とはどんなものかしら~2015夏秘湯』の放映日上矢印

帰宅後、バタバタで21:00を迎え、
最近は、映画ばかりなので、久し振りのドラマのハセヒロ様との再会です。
連ドラの映像が、回想シーンとなって散りばめられ、
相変わらずの、古沢良太さんの脚本に、しみじみしたり、笑ったり、
あっと言う間の2時間18分でした爆笑

ドラマ終了後、慌てて外へ出て暫しお月見夜
厚い雲に覆われ、月の姿が見えません悲しい でも、明るさは伝わります。

PICT2048  ⇒  PICT2050
かなりのスピードで雲が流れ、一瞬ですが丸い形がカメラに収まりましたスマイル
結局、睡魔には勝てずあくび就寝となり、断念・・・
何とも残念な“スーパームーン”鑑賞となりました号泣


Re.フォレスト営業時間変更

雑貨ショップRe.フォレストの営業時間に変更があります。

 ハロウィン310/2(金)のみ、13:30~18:30

             となりますのでご了承下さい。

 

なお、只今ハッピーハロウィン企画として、

  『Let’sチャレンジ ハロウィンスクラッチ』  開催中!

    PICT2045
 1,000円以上のお会計1回につき、1回チャレンジ出来ます。
 当店ギフト券やお菓子など、楽しい景品をプレゼント上矢印

 限定枚数になり次第終了とさせて頂きます。予めご了承下さい。

                  ~10/31(土)まで
 


大町市と華道家假屋崎省吾さん

世界的華道家假屋崎省吾さんは、
『恋人の聖地』観光交流大賞の第1回大賞になった大町市で、“花バラと恋LOVE
をテーマに長期的な事業を計画しています。(大町凄い事に・・・)

その一環で23日(秋分の日)のイベント『信濃大町恋華めぐり2015』
を開催。
生け花パフォーマンスや、市長などが活けた作品を、講師出演している某番組同様、
“才能なし・凡人・才能あり”と講評したりと、盛り上げたそうです爆笑

その後、森の休息のお客様から1枚の写真を見せて頂きました写真
日々、ご自宅でも庭の花を使い活けられている方です。

IMG
実はこの生け花、お客様のお孫さんで、小学6年生の男の子の作品ですキラキラ
今まで、一度も教えた事は無く、假屋崎さんの影響か、
「自分も活けてみる!」と、チャレンジしたそうです。
花の向きについてアドバイスしただけで、丈や組合せなど、
一切口出しせず、見守ったそうです。
元々、手先が器用だそうですが、
きっと、口にはしませんが、普段から見ていたのでしょう・・・
これは“センス”ですね爆笑
そしてもう一つ、私は見逃しません上矢印
活けた花を飾るこのご自宅のスペース、それ用に設計されたそうですが、
上から下まで素敵です。

假屋崎さんの花のパワーが、こんな風に広がっています。
何だか嬉しくなりましたウインク


マツコの知らない・・・アクアリウムの世界

毎週火曜21:00~放送のバラエティ番組映画『マツコの知らない世界』
ご覧になった事はありますか?
各回1~2つのテーマについて詳しい人を招き、
その魅力を、MCであるマツコデラックスさんに熱~く語るという番組です。
出演は、プレゼンテーションする方と、それを聞くマツコさんのみです。
毎回、マツコさんの経験や知識の凄さと、感の良さに操られて
驚いたり、感動したり、笑ったり、楽しく、あっと言う間の1時間です。

森の休息ミニミニアクアリウム所有の私にとっては、待っていたテーマが
やってきました爆笑
9/15(火)放送分の「アクアリウムの世界」です。
~アクアリウムに人生を捧げた 志藤範行さん~の登場でした。

  PICT2034 
   『森林 生命のサイクル』 (台湾) 
これ、景色ではありません。水草や流木などでレイアウトした水槽の中ですびっくり
今、水槽はここまで来ています上矢印

毎年行われる“アクアリウムの世界大会”レイアウトコンテストの
受賞水槽も見せて頂きました。こ、こ、これが凄かったLOVE
水槽とは思えませんがっかり

PICT2035 PICT2036  
 2014年グランプリ  『行くてに』   2012年グランプリ 『アマゾン』(中国)

   PICT2037 
    『切なる思い』(イタリア)

    PICT2038 
第1回から3回までは日本人、しかしその後海外勢受賞が続き、
昨年久し振りに日本人がグランプリを受賞したそうです。おめでとうございます!

PICT2043PICT2040
       2015年グランプリ『憧憬』深田崇敬さん

改めてアクアリウムの素晴らしさを確認しましたGOOD
ここまでの事は出来ませんが、ベタの“まっちゃ”を大切にしたいと思いますLOVE
ご来店の際は、覗き込んで下さいスマイル


女優 川島なお美さん逝く

先日、女優川島なお美さんが、胆管がんのため亡くなりました。
まだ54歳です。今井雅之さんに続き、若すぎます・・・
先日のイベントでの様子は、皆が心配するほどでした。
あれから、10日あまりの訃報は、あの時の体調がかなり辛い状態であったと
想像させます。

私が、印象的だった作品は、映画映画『鍵 THE KYE (1997年東映作品)
好きだった谷崎潤一郎の「鍵」が原作だったので、観に行きました。
“芸術か卑猥か”という論議を呼んだ作品の典型と言われます。
小さな劇場の客席は、ほとんど男性でした悲しい 監督は、池田敏春さん。

PICT2044 ⇒ 隅が少し折れている私物のチラシです。

狂気とも思える夫を、柄本明さんが好演。川島さんは若き妖艶な妻を演じています。
エロティックなシーンが多く、そこばかりが取り上げられますが、
女性が観ても美しく、魅了しますバラ
個人的には、代表作のドラマ映画『失楽園』よりも、
川島さんしか出せない、若々しく“可愛い色気”で好きですLOVE

余命1年と知りながら、命尽きるまで、夫鎧塚俊彦さんを愛し、
カメラの前では女優として輝く笑顔でいた川島さんを、
プロとして、女性として、一人の人間として、心から尊敬します。
心よりご冥福をお祈り致します。


『デート~恋とはどんなものかしら~2015夏 秘湯』編

今年1~3月期の連ドラ映画『デート~恋とはどんなものかしら~』

デート1
私が、ブログで熱く語っていたあのドラマが
スペシャル『2015夏 秘湯』編として帰ってきます爆笑 待っていました拍手拍手拍手

もちろん、主演は杏さんとハセヒロ様です。脚本は、古沢良太さん。

労働のために貴重な時間を費やすのは愚か者と考える
自称“高等遊民”の35歳ニート、谷口 巧(長谷川博己さん)と、
東大大学院卒。超真面目国家公務員、藪下依子(杏さん)
この「人生に恋愛は不要」と言う、恋愛力ゼロの恋愛不適合者の
男女の織りなすラブコメディーです。
連ドラ編では、この2人が付き合う様になったところで終わっています。

150830-i158_02

今回のスペシャルは、あれから2人のデートも35回目となり、
結婚に向けての契約書も完成しつつある頃、結婚前に半同棲するべきとの
アドバイスを受け、半同棲を始める二人の前に、
巧の理想の女性、橋本彦乃(芦名 星さん)が現れ、巧の鼻の下が伸びるLOVE
らしいです。果たして、2人の結婚はどうなるか ラブラブ

笑って爆笑泣いて号泣の準備はOKです。
連ドラを観ていない方も、是非ご覧下さい上矢印

9/28(月)21:00~ (フジテレビ系)放送です。


松本縄手通り“水辺のマルシェ”

恒例の松本市の縄手通り女鳥羽川水辺 幸橋周辺で開催される

『水辺のマルシェ』のご案内を頂きました。このパンフレットがオシャレですひらめき

IMG_0001IMG

      「WATER SIDE MARCHE 2015」

  2015年9月27日(日) 9:00~16:30

 

IMG_0003IMG_0002 

          晴れ“水辺のマルシェ” 
作家さんの人形・木工・ガラス工芸・陶器・布小物・アクセサリーなどの作品や、
農家さんの野菜・果物やジャム・ジュースなどが販売されます。
中でも、「ポフレカ」さんの、雰囲気似顔絵(!?)なるものが気になって仕方ありませんウインク

          晴れ“ワークショップ”
タップダンス・子箒づくり・手作り万華鏡・多肉植物の寄せ植えなど多彩です。
以前雑貨ショップRe.フォレストの「世界で一番小さな展覧会」で、
作品展示販売をして頂いた、

 キャンドル”hazuki candle works.”さんの、『レインボーキャンドル作り』

が楽しそうです。

          晴れ“水辺の劇場”
松本ジャグリングクラブの皆さんを始めとして、大道芸・演劇・音楽など
いろいろなパフォーマンスも楽しめます爆笑

秋の一日、是非お出掛け下さい上矢印